ようこそ、Greasy Fork のユーザースクリプトの世界へ
ユーザースクリプトについて
ユーザースクリプトは、あなたにサイト閲覧時の主導権を与えます。サイトを使いやすく。機能を追加する。余分なものを消す、など。いったんインストールすれば自動でサイトを改善します。Greasy Fork は、ユーザーが作成し投稿したスクリプトを共有しています。自由にインストールでき使うのも簡単です
1. ユーザースクリプト管理ツールをインストール

ユーザースクリプトを使うには、まずユーザースクリプト管理ツールをインストールする必要があります。使用できるスクリプト管理ツールの種類はブラウザにより異なります。
デスクトップ モバイル (Android) モバイル (iOS)
- Chrome: Tampermonkey / Violentmonkey
- Firefox: Greasemonkey / Tampermonkey / Violentmonkey
- Safari: Tampermonkey / Userscripts
- Microsoft Edge: Tampermonkey / Violentmonkey
- Opera: Tampermonkey / Violentmonkey
- Maxthon: Violentmonkey
- AdGuard: (アプリの追加は不要)
- Firefox: Greasemonkey, Tampermonkey, / Violentmonkey
- Microsoft Edge: Tampermonkey
- Maxthon: Violentmonkey
- Dolphin: Tampermonkey
- UC: Tampermonkey
- XBrowser
- Safari: Tampermonkey / Userscripts
- Gear: (アプリの追加不要)
2. スクリプトをインストール

当サイトから探して気になるユーザースクリプトを見つけます。人気のスクリプトの例です。
- 小説家になろう ブックマークを色分け - しおり無しは緑帯に。しおりと最新話が違う時は青帯に。完結済みは赤帯に
- Sublime-Markdown Preview-最初の行のインデントを追加します - SublimeのMarkdown Previewプラグインで生成されたhtmlファイルに先頭行のインデントを追加します。
- Amazonの商品画面に価格履歴とサクラチェックのボタンを追加 - Amazonの商品画面にKeepaとサクラチェッカーへのリンクを追加します。
- ハーメルン お気に入りに使用中のタグ一覧 - 「お気に入り分類タグ変更」のページで使用中のタグ一覧を表示する(大文字小文字などの表記ゆれは個別に表示される)
- 【SillyTavern】 HTMLコードインジェクター-改 - SillyTavernでhtmlコードを独立して実行できるようにします
スクリプトのページにある緑色のインストールボタンを押すと、インストールするための確認が、スクリプト管理ツールにより表示されます。
3. ユーザースクリプトを使う
これでスクリプトが対象のページで動作するようになります。スクリプトを試したあと、インストール用のページに戻り作者に意見や報告を投稿することもできます。