Drag & DropZones +

[userChromeJS] Drag selected character strings or image and drop to the semitransparent box displayed on web page to open search result.

< Feedback on Drag & DropZones +

Question/comment

§
Posted: 2024-05-06

検索エンジンの数が増えてきたので
複数行に分割したいのですが、
"drag-and-dropzones-plus.json"に区切り文字を入れるなどで
分割できる方法はありますか?

複数行に対応する予定はありませんが、display: flex; を含む部分当たりのCSSをいじってもらえば複数行化できるのではないかと思います。

§
Posted: 2024-05-07

返信ありがとうございます
CSSを書いて複数行にする方法を試してみようと思います
検索文字をドラッグしてドロップエリアを表示した状態からfirefoxの開発ツールを開くと
ドロップエリアが消えてしまうんですが、
ドロップエリアのclass名かID名を調べる方法ってなにかありますか?

ドロップエリアのルートのIDは drag-and-drop-search-347021 です。 ブラウザーツールボックスでインスペクター内を検索すれば出てくるので、hidden 属性を消してCSSルールをいじってもらえば、表示しっぱなしで試せると思います。

§
Posted: 2024-05-07

ありがとうございます
その方法でCSSつくってみます

§
Posted: 2024-05-08

プロフィールフォルダのchrome\userChrome.cssに
以下の設定を追加することで複数行表示にできました
ありがとうございました
--------------
#drag-and-drop-search-347021 ul {
height: auto !important;
display: flex !important;
flex-wrap: wrap !important;
}
#drag-and-drop-search-347021 li {
flex: 0 0 20% !important;
height: 200px !important;
border: 1px solid black !important;
box-sizing: border-box !important;
}

Post reply

Sign in to post a reply.