Greasy Fork is available in English.

「Show more」ボタンを自動で押す

Shift+[;]:自動クリックする要素を設定

질문, 리뷰하거나, 이 스크립트를 신고하세요.
개발자
minarai
일일 설치수
0
총 설치수
488
평점
1 0 0
버전
0.1.18
생성
2020-10-31
갱신
2024-04-26
라이선스
없음
동작 사이트
모든 사이트

■ 機能

1.自動クリック

 対応サイトで「Show more」的ボタンが画面内に入った時に自動でそれをクリックします

・PubMed
・ニコレポ、ニコニコ静画
・duckduckgo
・YouTube(コメント、概要欄)
・Quora
・音泉、Yahoo!ニュース(「…続きを読む」)、ライブドアニュース、Togetter、gooニュース、はてな匿名ダイアリー
・Yahoo!知恵袋、スキマ、ヤンマガWEB、mybest

2.Shift+[;](セミコロン) 自動クリックする要素を設定

 目的の要素をマウスで指しながらキーボードのShift+[;]キーを押すとその要素を挿すXPathを自動生成し確認のプロンプトが出ます
 生成にはランダム性があるので良いものが出るまで繰り返すか、自分で書くこともできます(CSSセレクタでも可)
 自動生成ではそのページに1つしかない要素を指す書き方しかしないので2つ以上見えていてどちらでも押させたい場合は手書きしてください
 XPathが良ければそのままEnterを押してください
 設定を削除したい時は空欄にしてEnterしてください
 入力したXPath式に異常がなければ一度その要素をクリックしてみせます
 次から同じドメインのページを開くと最初にその要素を自動的にクリックするようになります


不具合や要望があれば:(Bitmessage)BM-NBKhGgzahPds3f5Ms6ZRJyvZoMNgTYy4