Twitterを少し便利に。

私の作ったスクリプトをまとめたもの。と追加要素。

< Feedback on Twitterを少し便利に。

Question/comment

§
Posted: 2023-12-20

v1.0.1.6 試しました。
ツリー形式になって、コメントも読めるようにはなっていますが、クリックすると画像表示になり、そのツリーを表示できません。
又、かなり重く、変換漏れ等も出ていますね。

又、昨日、twitter側の仕様変更(改悪)で、画像付きの返信等は、メディア欄の対象外になっています。
これに対応する為に、疑似メディア欄として、
 ユーザー-メディア欄用
  filter:media from:Id

 検索-メディア欄用
  filter:media 検索キーワード
で検索するブックマークレット等がいくつか考案されています。
現状、これらのキーワードで検索した方が、軽くて全て表示出来ます。



後、出来れば、 v1.0.0.26 のモードを残して下さい。
タイル表示は画像を探すのには便利なので。

§
Posted: 2023-12-20

ツリー形式になって、コメントも読めるようにはなっていますが、クリックすると画像表示になり、そのツリーを表示できません。

画像以外の場所をクリックすることで表示することができます。

かなり重く、変換漏れ等も出ていますね。

こちらの環境では確認できていなかったです。比較的低スペックな環境だとそうなるのでしょうか。検証してみます。

疑似メディア欄として

これだと自身のアカウントのが表示できない場合があるんですよね~。

全て表示出来ます

これはそのとおりですね。

v1.0.0.26 のモードを残して下さい。

現在作業中です。もう少しお待ち下さい。

§
Posted: 2023-12-20

>画像以外の場所をクリックすることで表示することができます。
うちの環境では画像以外をクリックしても、ツリー表示にならないんですよねぇ・・・
また、要素が異なるのかな?

>変換漏れ等も出ていますね。
添付画像参考
スクロールしていくと、途中でいくつか


>現在作業中です
お手数お掛けします

Post reply

Sign in to post a reply.