Twitterを少し便利に。

私の作ったスクリプトをまとめたもの。と追加要素。

< Feedback on Twitterを少し便利に。

Question/comment

§
Posted: 2023-12-12

twitter側で先ほどはお世話になりました。

検索結果でのメディア欄で、
「メディア欄に全ての画像を表示」
が機能していません。

ご確認願います。

§
Posted: 2023-12-12

なるほど、そこのメディア欄も変更されていたのですね。
検索欄のAPIを取得するコードはまだ実装していないのでちょっと時間がかかりそうですね。
ツイートをただ取得するAPIを使ってもいいのですが、何度もリクエストしてしまうことになるので上限に触れそうで怖いんですよねー。
以前のようにツイートのarticleを表示できそうなので、その機能の開発途中にそっちも実装しようかと思います。
更新は数日後になってしまうかもしれません……
少々お待ち下さい。

§
Posted: 2023-12-12

お手数お掛けします。

355行目辺りのURLのマッチ条件の追加で、動作するのではないでしょうか?

以前のツィート形式は、検索で代用出来ますねぇ
現状、下記も入れてるので、使い分けしてます。

https://twitter.com/xzoro778RC/status/1733787710710743262

§
Posted: 2023-12-12

355行目辺りのURLのマッチ条件の追加で、動作するのではないでしょうか?
それだけではだめなんですよね。APIの取得の方法が違うのでエラーが出てしまうのです。
393行目の

if(!fetchedTweets[tweetID])await fetchAndProcessTwitterApi('userMedia',screenName);

をコメントアウトすればURLのマッチ条件を変更することで使用可能です。
が、先程申し上げた通り、APIリクエストが多数発生してしまい上限に触れる可能性があるのであまりおすすめしません。

§
Posted: 2023-12-12

なるほど
簡単にはいかないんですねぇ・・・

Post reply

Sign in to post a reply.