Greasy Fork is available in English.

amzOrderHistoryFilter

You will be able to view your Amazon (amazon.co.jp) order history by month, and view and print receipts by month or year at a time.

Zoznam verzií skriptu, ktorých kód bol aktualizovaný. Zobraziť všetky verzie.

  • v0.1.2.2 10.02.2025

    0.1.2.2: デジタル以外の注文でカード請求情報のCSVへの記載復活

  • v0.1.2.1 09.02.2025

    0.1.2.1: 注文履歴の領収書表示用URL取得方法見直し

  • v0.1.2.0 09.02.2025

    取引履歴に同じ取引が複数回表示される場合がある(合計と一致しなくなる)ケースに対する微調整&コメント(覚え書き)

    主にページ構造の変化に伴う不具合の一部修正、注文履歴の初期読込時のパフォーマンス改善

    • 注文履歴にフィルタフォームが表示されなくなっていたのを修正
    • 注文履歴の初期読込時の速度を改善(常にIFRAME経由で取得していたのを条件によってはfetch取得可能なように修正)
    • 注文履歴/領収書画面で読み込みがタイムアウトしてしまう現象の緩和(同時に取得するページ数の調整(10→5))
    • 注文履歴画面での「確定された〇〇件の注文」表示を、初期読込時に実際の値に書き換えするように修正 ※もともとの画面で、511件以上の注文が存在する場合でも510件と表示されている
    • デジタル注文のCSVで注文概要URLが正常に設定されなくなっていたのを修正

    0.1.2.0: 主にページ構造の変化に伴う不具合の修正(デジタル以外中心)、各種不具合修正、他

    • デジタル以外の注文のCSV内容が正しく取得できなくなっていたのを改善 ※ただしカード明細等の情報が取れなくなった等、制限が増えている
  • v0.1.1.0 06.02.2024

    現行の注文履歴画面に対応

    • 旧注文履歴画面へリダイレクトしていたのを取り止め、現行の注文履歴画面に対応

    0.1.1.0: 非デジタル注文の新領収書画面に対応、各種不具合修正、他

    • デジタル以外の注文のCSV内容が正しく取得できなくなっていたのを改善
    • 注文履歴のページングが52以上ある場合に対応できていなかったのを修正
  • v0.1.0.33 04.02.2024

    0.1.0.3301: 注文履歴リダイレクト先の変更

    • 注文履歴リダイレクト先変更(/gp/your-account/→/gp/legacy/) ※画面そのものが表示されないことがある不具合に暫定対応
  • v0.1.0.32 03.02.2024

    0.1.0.3201: 一部不具合の修正(CSVの不具合は未対応)

    • 注文履歴画面でフォームが表示されない不具合修正
    • 【未対応】デジタル以外の場合で適切なCSVが取得できない不具合あり(CSVダウンロード未対応の旨表示)
  • v0.1.0.31 13.09.2022 0.1.0.3101: 注文履歴にフォームが表示されなくなる不具合に暫定対応、他 - 注文履歴画面にフォームが表示されない不具合に暫定対応 /gp/css/order-history のHTMLが大幅修正された模様 → 暫定的に /gp/your-account/order-history?orderFilter=months-3 へリダイレクト - 注文履歴でキャンセルされたものに対する扱いを微調整
  • v0.1.0.29 27.01.2022 0.1.0.2901: IFRAMEの解放処理見直し、他 - IFRAMEの解放処理見直し(メモリ使用量の抑制) - 領収書印刷画面で取得したものから順次表示していくよう修正 - ネットスーパー(ライフ)で商品URLが取得されていなかったのを修正
  • v0.1.0.28 18.01.2022 0.1.0.2801: 注文履歴にプライム・ワードローブが含まれているとエラー表示が出る不具合修正
  • v0.1.0.27 22.12.2021 領収書印刷用画面ボタンの位置調整、オプション画面のリンク変更, 0.1.0.2701: 商品価格の取得が正常にできていない場合があったものを修正、他 - 領収書で「(¥単価/単位) ¥ 価格」のようになっていると価格が正常に取れていなかったのを修正 - 領収書印刷用画面ボタンの位置調整、オプション画面のリンク変更
  • v0.1.0.26 11.05.2021 @contributionURL修正
  • v0.1.0.26 16.10.2020 0.1.0.2601: 注文履歴の暗号化有無により取得方法を切り替える処理を追加
  • v0.1.0.25 06.10.2020 0.1.0.2501: デジタル注文領収書の仕様変更に対応 - デジタル注文のCSVファイルにデータが入らなくなっていたのを修正
  • v0.1.0.24 29.09.2020 0.1.0.2401: 「クレカ種類」欄から『Amazonポイント』の記載を削除 - 領収書等にAmazonポイントが反映されるようになったため、注意喚起の目的で記載していたものを削除
  • v0.1.0.23 18.09.2020 0.1.0.2301: 環境によって注文履歴が取得できない不具合の修正 - 環境によっては注文履歴が暗号化されるようになったため、正しく取得できなくなっていたのに対応 - 注文履歴取得中に取得状況をカウンタ表示するように修正
  • v0.1.0.22 15.09.2020 select#orderFilter要素が無いページでエラーログが記録されるのを抑制, 0.1.0.2201: 注文履歴で[過去3か月 v]の画面でフォームが表示されない不具合修正 - 一部のユーザーで選択肢が[過去6か月間]→[過去3か月]に変更となった関係で動作しなくなっていた不具合の修正
  • v0.1.0.21 07.09.2020 CSV出力時、金額が負の際に"~"で囲わないよう修正, 0.1.0.2101: デジタル注文領収書の仕様変更に対応、他 - デジタル注文領収書のフォーマットが変更になったため、これに対応 - 注文の詳細画面に返金明細書のリンクがある場合でもCSVに反映されない不具合修正
  • v0.1.0.20 27.03.2020 注文履歴HTML並列取得処理を10ページずつリクエストするように修正, 0.1.0.2001: パフォーマンス調整、他 - 並列処理(領収書ページ取得)時のパフォーマンス改善 - 同・エラー処理見直し - Greasy Fork 対応に向けて、メインスクリプト(=ユーザースクリプト)のヘッダに必要な項目追加 - 同・インストール元修正(README.md)
  • v0.1.0.19 27.03.2020 Imported from URL