Greasy Fork
Sign in
العَرَبِيةُ (ar)
Български (bg)
کوردیی ناوەندی (ckb)
Čeština (cs)
Dansk (da)
Deutsch (de)
Ελληνικά (el)
English (en)
Esperanto (eo)
Español (es)
Suomi (fi)
Français (fr)
Français canadien (fr-CA)
עברית (he)
Hrvatski (hr)
Magyar (hu)
Bahasa Indonesia (id)
Italiano (it)
日本語 (ja)
ქართული ენა (ka)
한국어 (ko)
Bokmål (nb)
Nederlands (nl)
Polski (pl)
Português do Brasil (pt-BR)
Română (ro)
Русский (ru)
Slovenčina (sk)
srpski (sr)
Svenska (sv)
ภาษาไทย (th)
Türkçe (tr)
Українська (uk)
ئۇيغۇرچە (ug)
Tiếng Việt (vi)
简体中文 (zh-CN)
繁體中文 (zh-TW)
Help us translate!
Scripts
Forum
Help
More
Advanced search
User list
Libraries
Moderator log
☰
Discussions
Youtube live, Simple Chat Stylizer
まほろば
2023-09-04
Last:
Bunnelby
Author
2023-09-05
Good
シアターモードでもチャットをオーバーレイ表示できるものを探して辿り着きました。理想通りの動作をしていて、すごく嬉しいです。重宝しそうです。ありがとうございます。 色指定に#4桁で設定できるのですが、自分には馴染みのない桁数だったので少し手間取りました。(色調3桁+透明度1桁?) どこかに解説があるとどなたかが助かると思います。
Youtube live, Simple Chat Stylizer
Leadra
2023-08-12
Last:
Bunnelby
Author
2023-08-30
Good
你好,請問改哪裡的數值可以讓[貼圖-SC]的按鈕,移動回打字區下面呢? 因為我有套用CSS-stylus,剛好會蓋住,想要自己修改一下位置
Youtube live, Simple Chat Stylizer
樹
2022-02-18
Last:
Bunnelby
Author
2022-02-19
Bad
全画面にしてもチャット欄が動画上に表示されるとてもありがたいスクリプトです ただ自分が表示領域を小さくしようとし設定したところ、スクリプト用のメニューボタンさえも表示されなくなってしまいました。 編集からスクリプト自体のwindowHeightやchatWindowPositionの値をいじっても表示されず、 TamperMonkeyごとアンインストールして入れなおしてもリセットされないよ...
Youtube live, Simple Chat Stylizer
masaya k
2021-09-21
Last:
masaya k
2021-09-22
Good
お世話になっております。memberOnlyのONOFFをチャット下部のボタン(チャットONOFF)に割り当てたいのですがどうすればよいでしょうか?またモデレーター強調表示をONにするとコメント欄のモデレーターチャットの位置が微妙にずれて一般チャットと重なってしまいますが位置調整する方法はありますでしょうか?
Youtube live, Simple Chat Stylizer
Kotori5cm
2021-06-25
Last:
Kotori5cm
2021-08-01
Good
I can't find the SCS Toggle
Youtube live, Simple Chat Stylizer
taka 2
2021-01-02
Last:
taka 2
2021-01-02
Good
三度失礼します。 1.3.3以降、表示されたチャット欄に書き込むためにカーソルを持って行くと そのチャット欄が丸ごと消えてしまう現象が自分の環境で起きています Firefox、Centのどちらでもです。1.3.2では大丈夫です ここまで他に報告がなく、自分でも全く弄ってない素のEdgeでこのスクリプトだけを入れた環境だと 正常に動作しているので、明らかにブラウザの何かと干渉していると思われま...
Youtube live, Simple Chat Stylizer
vannessqn
2020-12-13
Last:
Bunnelby
Author
2020-12-16
Good
Great, I love the customization! Can you disable the "Welcome to the chat..." youtube guidelines text appear everytime you open the live video?
Youtube live, Simple Chat Stylizer
taka 2
2020-11-26
Last:
taka 2
2020-11-27
Good
再び失礼します。 デフォルトで左からの位置で表示させる設定の「window position is from left」が1.2.0から効かなくなっているようです ここにチェックが入っていると、設定の部分が開いたままになり、マウス操作も反応しなくなります また、チャットもその下に表示されたままの状態です ここのチェックを外すと、右の位置に正常に動画内に表示され、Leftのボタンを押すと左の位...
Youtube live, Simple Chat Stylizer
taka 2
2020-11-05
Last:
taka 2
2020-11-11
Good
「Youtube live, 配信画面上にチャットウィンドウを表示」を利用させてもらっていました こちらに統合されたとのことで試しているのですが 自分の環境では透過の設定が反映されません 情報タブにある4枚目の画像のような状態にしたいんですが
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2019-06-28
Last:
Bunnelby
Author
2019-07-05
コメント欄を開いていないとコメントできない アベマ側のアップデートで 右のコメント欄を開いていないとこのスクリプトからもコメントできない状態になりました
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2018-11-20
Last:
Bunnelby
Author
2018-11-28
アベマの仕様変更で横スクロールフォント指定が無効になったようです フィードバックなのですが、日本語のボタンが見当たらず、英語らしきところをクリックしてこのフォームに入りました。間違っていたらすみません。 11月あたりのアベマの仕様変更で、横スクロールに指定してあるフォント名が無効になり、 ブラウザ標準指定のフォントになってしまいます。 コマンドラインなので、1文字でも間違えると無...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2018-01-10
Last:
fíːd bæ̀k
2018-01-10
削除されました 削除されました
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-10-29
Last:
fíːd bæ̀k
2017-10-29
/helpコマンド表示がすぐ消える/上が見切れる 別件ですが、 /helpコマンドを表示させていて、コマンドの文字列をコピーしようと操作していたら、マウスカーソルが上に乗っているのに一定時間でコマンド画面が消えてしまって、利用しづらいです。 数秒で表示が消えるのではなく、カーソルが離れたら消えるようになりませんでしょうか。 また、ブラウザ側でフォントサイズを大きく設定しているので、コマン...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-07-30
Last:
fíːd bæ̀k
2017-10-29
コメントスクロールが表示されなくなった 既出だったらすみません 先日から、コメントスクロールが表示されなくなりました Chrome 49.0.2623.112 mです
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-09-23
Last:
Bunnelby
Author
2017-09-23
OK
画面下をクリックすると右側に出る番組情報を消すことができない 画面下をクリックすると右側に出る番組情報を消すことができません。 画面をクリックすると消えていました部分です。 既出ならすみません。 「AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール」をOFFにすると解消されました。 画面クリックが、スクロールコメントの文字列を「選択」してしまうためではないでしょうか。 不具合の検証をお願い...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-08-12
Last:
fíːd bæ̀k
2017-08-12
番組表が表示されなくなりました チャンネルをマウスオーバーしたときに表示されていた番組表が表示されなくなりました https://greasyfork.org/system/screenshots/screenshots/000/006/113/original/Screenshot_9.jpg こういう画面の左側が表示されません Chrome バージョン 49.0.2623.112 m...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
mashiton hoge
2017-08-09
Last:
mashiton hoge
2017-08-10
Good
float 表示に関する要望 いつも便利に使わせてもらっています。 "float" 表示のコメント更新時、瞬時に更新されるのではなくスムーズにコメントが更新されるようにできませんでしょうか? (コメントの更新にスライドのようなアニメーション効果を実装することはできませんでしょうか?) コメント更新時に、それまで読んでいたコメントがどこへ流れたのか視認性が悪いので。 よろしければ検討し...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
SKN
2017-08-10
Last:
Bunnelby
Author
2017-08-10
OK
仕様変更? 画面上のコメント一覧や番組視聴中の番組表の次以降の番組一覧が表示されなくなりました。
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
grill
2017-07-31
Last:
grill
2017-08-03
Good
予約番組の自動移動について 予約番組の自動移動が動いてくれません。 reminderとreminderautoがtrueなのは/stateで確認しました。 ページ遷移の監視でlastChannelIdに値を代入する処理が抜けている?ように見えます。 あと、/helpで表示される説明の部分で/reminderautoのはずのところが/reminderになっています。
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-06-25
Last:
Bunnelby
Author
2017-06-28
ブラウザ再起動で/floatfontsizeがリセットされます Chromeです。 ブラウザ再起動などをすると、 /floatfontsize で設定していた数値がリセットされるバグがあります。 また、/ngconfig は相変わらず機能しません。
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-06-12
Last:
Bunnelby
Author
2017-06-13
横スクロールコメントで一度止まって一気に流れる現象 たびたびすみません。 横スクロールコメントで、コメントされているのに、 2秒ほど流れず、溜まったものが一気に流れるという感じになっていますが、 これは仕様でしょうか。 定期的に10秒ごとくらいに起きます。 右側のコメントは取得されているようです。 画像を添付します。
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-06-10
Last:
fíːd bæ̀k
2017-06-11
/ngconfigのユーザインタフェースがわかりにくい件 https://greasyfork.org/system/screenshots/screenshots/000/004/244/original/Screenshot_1.jpg 前々から利用しづらかったのがコメントNG機能です。 /ngconfigの「追加」「テスト」「適用」をクリックしてもNGワードが反映されないからです。...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
fíːd bæ̀k
2017-06-08
Last:
Bunnelby
Author
2017-06-08
右のフォントサイズを変更できるようにしてほしいです chromeです。 スクロールしない右側のほうのフォントサイズを大きくしたいのです。 ブラウザではフォントのみを大きくできないので、 できるようになりませんか。
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
mashiton hoge
2017-06-03
Last:
mashiton hoge
2017-06-04
Good
screenfix に関するバグ(?)とリクエスト * バグ報告 screenfix=true 時に、コメント欄(AbemaTV標準)を表示すると映像サイズは変わらないが映像が下にスライドし、映像の下側が見切れてしまう。 * リクエスト float=true時に、映像とコメント欄(フロート)が被らないように映像をリサイズしたい。 (フロートコメント欄に対しても、screenfixのような...
AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
taka 2
2017-05-23
Last:
taka 2
2017-06-02
Good
コメントの色・透過についての要望 個人的にコメントの多い場合には少し真っ白に過ぎる印象なので コメントの透過率を設定できるようにならないでしょうか 少しぼやかして色を落としたいです また、コメントごとにランダムで着色して色の変化をさせるのも面白いかなと
← Previous
1
2
Next →
Search Options
☰
New discussion
All discussions
Comments by Bunnelby
Category
All categories
Greasy Fork Feedback
Development
Creation Requests
Script Discussions
All but Script Discussions
Language
All
English
Afrikaans (af)
العربية (ar)
azərbaycan (az)
Беларуская (be)
Български (bg)
Català (ca)
Cebuano (ceb)
Čeština (cs)
Cymraeg (cy)
Dansk (da)
Deutsch (de)
Ελληνικά (el)
English (en)
Español (es)
Eesti (et)
Euskera (eu)
فارسی (fa)
Suomi (fi)
Français (fr)
Gaeilge (ga)
Scots Gaelic (gd)
Galego (gl)
עברית (he)
Hmong (hmn)
Hrvatski (hr)
Magyar (hu)
Bahasa Indonesia (id)
Íslenska (is)
Italiano (it)
日本語 (ja)
Javanese (jv)
Georgian (ka)
한국어 (ko)
Lietuvių (lt)
Latviešu (lv)
Македонски (mk)
മലയാളം (ml)
Bahasa Melayu (ms)
Malti (mt)
Nederlands (nl)
Polski (pl)
Portuguese, International (pt)
Română (ro)
Русский (ru)
Kinyarwanda (rw)
Slovenčina (sk)
Slovenščina (sl)
Српски (sr)
Svenska (sv)
Kiswahili (sw)
ภาษาไทย (th)
Türkçe (tr)
Українська (uk)
Tiếng Việt (vi)
简体中文 (zh-CN)
繁體中文 (zh-TW)